みなさん、こんにちは。
からだ回復センタ− さくら堂 院長 氷見です。
今日は、前回予告しました、「半月板損傷」で、最低2、3ヶ月は
絶対運動はしてはいけない!と病院で言われた、小学五年生の
症例です。
この子は、バスケットボ−ルと空手をやっています。
どちらも、優秀で特にバスケットボ−ルでは、かなり、強いチ−ムの
レギュラ−です。
本人は、無気力状態、しょんぼりです。
お父さん、お母さんも、「もう、運動はやめさせようか」と言っていました。
とにかく、一度見せて下さい。と、半信半疑で連れて来ました。
その症例がこちらです。
症状 右膝の痛み。階段の上り下り一番痛い。
歩くのも、足を引きずる。
運動のみならず、日常生活でも支障あり。
具体的には、立ったり座ったり、寝たり起きたり
でも、痛みがありました。
検査 腕と、足の長さが変わる位骨盤にゆがみがありました
治療 回復法、全身に施術。
特に膝に何か、技をかけることはありませんでした。
(それは、特に膝に変形など問題が無かったからです)
結果 すっと、起き上がり、すたすた歩き出す。
本人、「あれっ?」と不思議顔。
「段の上り下りをしてごらん」と言うと
恐る恐る、「痛くない」と満面の笑み。
お父さんお母さんも、大喜びでした。
さて、いったい膝はどうなっていたのでしょう?
実は、膝は半月板損傷などは無く、まったく
問題ありませんでした。
そのかわりに、骨盤が大きくゆがんでしました。
それにより、腰から膝にかけて伸びている
筋肉がかたよって縮められ、膝に負担をかけていた
ということです。
その後、この子は、週末の試合に出場できました。
しばらくしても、痛みは出ず、マラソン大会も
出場2位だったそうです。
先日、久しぶりに来院、ちょっと、気になったから
と治療というよりも、メンテナンスに訪れました。
この様に、病院で2、3ヶ月も絶対に安静と言われた状態でも
治療を終えた瞬間から普通に歩き出し、激しいスポ−ツまで
できる様になってしまう・・・。こんな、ことも当院では
ありました。(実は、2、3ヶ月しても痛かったら、
手術しかない。と言われていたんです。)
病院で、もう直らない。手術しかない。と言われるような
状態の方も、一度ご相談下さい。
当院に来てから、あきらめても、遅くないですよ。
そして、これは、けして若いから良くなる、
と言うわけではありません。
高齢の方でも、若い方でも、ちゃんと原因をつかみ、
それに沿った治療をすれば必ず変化はあるのです。
まずは、ご相談下さい。
からだ回復センタ− さくら堂
静岡市葵区昭府2丁目7−17 北部公民館、目の前。
054−273−1703